使えます。『フィノッキエット』
blogBuon giorno!
とっても珍しい新アイテムが入荷しました。
その名も✨「フィノッキエット」✨

最近では日本でも時々見かけるようになった、イタリア野菜の「フィノッキオ」(別名フェンネルorウイキョウ)がありますが、「フィノッキエット」はその一種です。
一番よく出回っているのが、栽培もので、ぷっくりとふくらんだ白い茎の根元を食べるタイプの「フィノッキオ」です。
シャキシャキして美味しいですよね。😋
今回の「フィノッキエット」は、葉をメインに食すタイプのもので、一般的には野生ものと言われているそうです✨
ハーブの一種なので香りがとても豊かで、驚きます>▽<
日本ではフレッシュの「フィノッキエット」はなかなか手に入りにくいですよね・・TT
もしあったとしても、香りが物足りなかったりするかもしれません。
やはりイタリアの土壌で育った「フィノッキエット」は、各段に香りが違います。
そのフィノッキエットを茹でてから、そのまま贅沢に瓶詰めしたものがコチラです。

味付けは少量の塩のみ。😋
魚🐟やお肉🍖に、とてもよく合います。臭み消しにもなりながら、美味しさUPなので一石二鳥です。
パスタにあえたり、ブルスケッタやピッツァのペーストとしても。
お好きな方はバケットにそのままつけても良いかもしれません^^
使い方多彩です!
200gの小瓶なので使っていただきやすいサイズですよ♪
保存料などは入っていないので、冷蔵保存でお願いします❄
今でしたらSHOP・オフィチーナデルグストにもございます。
お気軽にお問合せくださいね😊
それではBuona giornata!
*********************************************
上級食育アドバイザー◇Chizuru Hayashi◇
2018.6.13
********************************************
オフィチーナデルグストのFacebook「いいね!」お願いします♪
クリック♪
https://ja-jp.facebook.com/Officina-del-gusto-1474958739452688/
Facebookメンバーだけでの情報、最新情報などもUPしていきます☆☆
*********************************************