コーヒー粉+ブルーチーズ=ミラクル
blogCiao!
先日UPしました5月おすすめ食材、早速お問合せ&ご注文をいただいております^^
Grazie mille!
その中でも特に大注目なのがコチラ!
「エルボリナート サンカルローネ コーヒー」
このチーズを扱うのはイタリア・ピエモンテ州の「ルイージ・グッファンティ」。
チーズに関わってからなんと約140年もの歴史を誇っています。
☟こちら。
文字がピンぼけてしまいました。

とっても珍しい仕上がり!
ブルーチーズの表面にコーヒーの粉がコーティングされているんです・・☆
しかも単にブルーチーズといっても、120日間以上しっかりと熟成したものになります!
(一般的なゴルゴンゾーラの熟成期間は、ドルチェが最低50日、ピッカンテが最低80日以上と言われています。)
☟

見た目は、まるでケーキ🍰の様です!笑
約200g。お手頃な大きさにカットしてあります♪
コーヒーの粉ですが、少し粗目です。香ばしさが楽しめます!
ちなみにこの名前に登場する、「エルボリナート(erborinato)」とは、イタリア語で「チーズに青カビの斑点がある」という形容詞です。
こんな形容詞があるとは・・・さすがイタリア語ですね!笑
チーズのコクはしっかりしているのに、いわゆる一般的な「ゴルゴンゾーラ」よりも香りはキツくなく、なかなかGOODです!
コーヒーの粉がまぶされていますが、チーズとの間にうっすらとはちみつがコーティングされています。丁寧!
このはちみつが、チーズとコーヒーの味わいをうま~いことまとめてくれています☻
断面。
☟

青カビ部分も、多すぎず良い感じです✨
袋に入っていて見えづらいので、よかったらSHOPで手にとって見てくださいね♪
ワインに合わせるとしたら、やっぱり赤ですね♬
コーヒーの様に香ばしい香りのするものや、スパイシーな味わいの赤には特に良く合います。じゅるり。😋
この記事の一番下☟から、商品詳細にジャンプ!できます。
ご覧ください😊
それでは、良い週末を!
Buona fine-settimana✮
*********************************************
上級食育アドバイザー◇Chizuru Hayashi◇
2018.5.11
********************************************
オフィチーナデルグストのFacebook「いいね!」お願いします♪
クリック♪
https://ja-jp.facebook.com/Officina-del-gusto-1474958739452688/
Facebookメンバーだけでの情報、最新情報などもUPしていきます☆☆
*********************************************