燻製チーズといえばこれ🐮
blogSalve(サルヴェ)!
皆さまこんにちは。
2月も残すところ、あと明日のみ!
3日少ないだけで、こんなにあっという間に感じるのですね~^^;
そろそろ花粉も気になる頃です。T_T
さて、本日のお題は「燻製チーズ」
先日ブログに🆙しました、あの青い瓶が印象的な「燻製オイル」に引き続き、本日も燻製つながり!
連続でスミマセン>▽<
イタリアのチーズブランドで超有名な「アンブロージ社」より、
「スカモルツァ アフミカータ 300g」

この、ひょうたんの様な変わった形は、一度見たら忘れられないですね^^
表面がきれいなオレンジ色です。
袋を開けるとすぐに燻製の香りを感じていただけます。
原料は皆さまご存知のモッツァレッラ☆
1日ほど乾燥させ水分を飛ばしているため、ミルクの味が凝縮されています。
食感も、生モッツァレッラのあの柔らかい感じではなく、まるでカマボコ!?のようにモッチリ、程よい歯ごたえがあるんです♪

お好みの大きさにカットして、まずはこのままお召し上がりください☆
スライスでも、サイコロ状でもOK!
カットの仕方によって、香りの広がりや、味わいの感じ方が変わるので面白いです。
また、スカモルツァは熱を通しても、とっても美味しいんです!😋
カットしたものを、フライパンでそのまま焼いてみてください。
オイルなどでコーティングしなくても大丈夫です。
一度乾燥させ水分を飛ばしているので、熱を通してもドロドロに溶けたりしません。
特性のも~っちり食感は残りながらも、燻製の香ばしさが、さらに引き立ちますよ✨
簡単なのに、オシャレで美味しい。これは最高のおつまみです。
しかも、ワインだけでなく、日本酒などのお酒にもよく合います!
いわゆる「スモークチーズ」はたくさんありますが、この「スカモルツァ・アフミカータ」はその最高峰ではないでしょうか。
ぜひおひとつどうぞ^^/
*********************************************
上級食育アドバイザー◇Chizuru Hayashi◇
2018.2.27
********************************************
オフィチーナデルグストのFacebook「いいね!」お願いします♪
👇クリック♪
https://ja-jp.facebook.com/Officina-del-gusto-1474958739452688/
Facebookメンバーだけでの情報、最新情報などもUPしていきます☆☆
*********************************************