雪山のようなチーズ◇
blogCiao!
ついに7月に突入。今年もあっという間に半分ですね~^^;
SHOP・オフィチーナデルグストは本日も元気に営業中です♪
暑い日に、寒いところを想像すると涼しくなる・・とよくいわれますが、
本日はまるで雪山のような?アイテムをご紹介いたします>▽<笑
「ネーヴェ デル グラッパ」。約300gのチーズです!

かわいらしいパッケージ☆雪山で遊ぶ2人の女の子が印象的です♪
チーズの名前は、ネーヴェ・デル・グラッパ(Neve del Grappa=グラッパの雪)です!
「グラッパ」という名前がついているので、よく「お酒のグラッパが入っているの?」と聞かれることがありますが、入っておりません^^原料はシンプルに牛乳です。
北イタリア・ヴェネト州。この町のグラッパ山のふもとにある、小さな工房でつくられています。
白カビタイプのチーズで、表面は繊細でデリケートな白カビに覆われています。
このチーズの見た目が、冬のグラッパ山の真っ白な雪で覆われた姿に似ているので、「グラッパの雪」と名付けられたそうです☆
名前を聞くだけで、その土地の冬の風景が思い浮かびますね・・^^
程よい弾力があり、クセが少なくミルクそのものの優しい味を感じられます。
冷蔵庫で熟成すると、食感がバターの様になめらかに♪
ほんの少しだけ火を通すと、より風味がアロマチックに♪
また、スライスしてパニーノに挟んだり、ドライフルーツなどを添えてもOK。
お好みの召し上がり方で、お楽しみください。
ぜひ雪山を想像しながらいただいてみたいです^^笑
伝統的な手法で丁寧につくられていますが、元々生産量が少ないので、SHOPの在庫もいつもわずかです><
その日売り切れの場合は、ご了承くださいm(__)m
それでは、素敵な週末を☆
*********************************************
◇Chizuru.H◇
2017.7.1
********************************************
オフィチーナデルグストのFacebook「いいね!」お願いします♪
↓クリック♪
https://ja-jp.facebook.com/Officina-del-gusto-1474958739452688/
Facebookメンバーだけでの情報、最新情報などもUPしていきます☆☆
*********************************************